こんにちは、「自転車たけちゃん」です。
筆者はスーパー銭湯にはよく行きますが、普通の銭湯、いわゆる町銭湯には今まで行った事がありませんでした。
理由は、何となく「地元のおじさんがヌシのようにいて、何か粗相をすると怒られる」という勝手なイメージがあって敬遠していたからです。
しかし、安くサウナに入るには町銭湯は欠かせないという事を知り、
「これは勇気を出して行ってみるしかない!」
と飛び込んでみました。
結果は全くの杞憂でした。
怒られるような事は一切ありませんでした。
しかし、考えて見れば当たり前です。
社会人としてのマナーを守っていれば怒られる道理はありません。
結論から言って、素晴らしい体験ができました。
銭湯に対するイメージは一変し、今まで行かなかった人生を悔いる程良かったです。
そんなこんなで銭湯初デビューを果たした「七福湯」さんに自転車で行った時の記録を綴ります。
良かったら参考にして下さい。
「七福湯」自転車×サウナ旅の記録
「七福湯」の基本情報
所在地
〒457-0845 愛知県名古屋市南区観音町4丁目13番地
電話番号
052-691-7834
営業時間
15:00~24:00
定休日:月曜日
入浴料
大人 500円(中学生以上)
中人 180円(小学生)
子人 100円(小学生未満)
道中の写真
あえて遠回りして堀川沿いを走るのが好きです。
開けた景色が気分爽快です。
途中で24時間営業のディスカウントスーパー「ラ・ムー 木場店」を発見!
こんなお店あるの知らなかった!新たな発見です!
こんな事が有るのも自転車の魅力です。
さらに、「東(あずま)温泉」を発見!
いい雰囲気ですね。気になる!
また今度行こう!
楽しみは尽きません。
お風呂
「七福湯」さんのお風呂の種類はこんな感じ、
- 白湯
- うたせ湯
- ジェットバス
- 薬湯
- 電気風呂
- 水風呂
スーパー銭湯に比べればコンパクトサイズですが、必要な物は全部あります。
おまけに浴槽はキレイで気持ちいい。
ああ、何だろう「完璧」という文字が脳裏に浮かんできました。
サウナは一種類だがクオリティ高し
サウナは高温サウナ一部屋のみです。
温度計を見ると94℃くらいでした。
小さめの部屋で5人入るのが限界です。
テレビは無し。
有るのは温度計と砂時計(5分間)のみ。
それから、特筆すべきは匂いです。
入った瞬間に「ブワッ」と香ってくる匂い。
割と強烈ですが、嫌いじゃない、いやむしろ好きかも。
「くー!暑さと匂いが染み渡る〜!」
実に気持ちいいです。
これは木の香りかな?それにしては強めだな?
と思っていましたが実は「生薬」の匂いという事を後で知りました。
(女湯の方はハーブ)
そして、水風呂はちゃんと冷たい。
おまけに小さいながらも屋外に「ととのいスペース」まであります。
サウナにも力を入れているのが解ります。
まとめると下記のとおりです。
- 暑さが保たれている
- 生薬またはハーブの匂いがクセになる
- 水風呂もしっかりと冷たい
- 屋外での「ととのい」スペース有り
特にこの生薬の匂いがたまりません。
定期的に行きたくなります。
一人で行くのが丁度良い
一人で行くのにちょうどいいサイズ感。
と言いますか、大勢でワイワイと押しかける場所では無いのかなと思います。
むしろ一人で行くベキところかなとも思います。
おひとり様でも何の引け目を感じずに入れるのはいいですね。
ソロメインの筆者には都合がいいです。
まあ、筆者の場合おひとり様に慣れ過ぎてどこに行こうが、もはや何の引け目も感じませんが…
でも家族と一緒も楽しそう
一人で行くのがいいと前述しましたが、
銭湯の大きさのわりに駐車場が充実しているので、車で家族と来るのも良さそうです。
お風呂の後は近くのディスカウントスーパー「ラ・ムー」でお惣菜や食材を買っておウチでご飯
なんてのも楽しそう。
「ラ・ムー」が24時間営業というのも都合がいいです。
遅い時間に「七福湯」さんに行った後でも営業時間を気にせずに買い物ができます。
銭湯の王道を見た
余計なモノは要らない。
純粋にお風呂とサウナを愉しむための場所。
スーパー銭湯にはない洗練された感じ。
銭湯とはこういうモノだ!
そんな感じがしました。
かと言って決して力んでいるわけではなく、老舗旅館が醸し出すような雰囲気を感じます。
それが心地いいんです。
疲弊したサラリーマンには染みる、染みる。
おまけにこの昭和レトロな空間が何故か落ち着く。
心も体も癒されました。
地元の銭湯の魅力ってこういうモノなのかな?
40代にしてようやく解ってきた気がします。
15時からの営業が待ちきれない
これは「七福湯」さんに限らず町銭湯全般に言えることですが、
「早朝は営業していません。」
ちなみに七福湯さんは15時から営業です。
「待ちきれない!願わくば朝から入りたい。」
でも、清潔で気持ちが良いのは時間をかけてしっかりと清掃して頂いているからなんでしょうね。
少ない人手でクオリティを保つためには譲れないところでしょう。
本来は日中働いて疲れた体を癒すためですからね。
そう考えると朝から営業する必要はやっぱり無いのかな?とも思います。
ととのいながら帰る途中で
帰りに寄り道。
「ラ・ムー」で100円ソフトクリームを食べました。
1パック100円の「たこ焼き」なんかもあったりします。
そして夕日を浴びながら帰る。
決して急がず自転車でのんびりと。
帰りの道中も愉しむ気持ちを忘れません。
サウナ3セット目の水風呂の後に銭湯を出て、外気浴を兼ねながら自転車ライド。
気持ちいいいです。
幸せな気分のまま帰宅。
自転車×サウナは最高です。
まとめ
町銭湯初体験が「七福湯」さんで良かったと本当に思います。
これぞ「THE 銭湯」、「銭湯の完成形」という感じで銭湯の魅力を堪能できました。
ゆったりとした時間が流れている感じがして癒やされます。
長年かけて熟成され、そして洗練された空間。
こんな素敵な空間を創り出し、維持していくのにどれ程の苦労がいるのだろう?
清潔感もあり気持ち良い。
きっと清掃にも気を遣っているのでしょうね。
頭が下がる思いです。
「安くサウナに入れればそれでいい!」
そんな浅はかな考えでいた筆者の心は打ち砕かれました。
いわゆる町銭湯という場所には今まで行く縁が無かった筆者ですが、一発でその魅力に撃ち抜かれました。
また行きたいな。
そう思わせてくれる素敵な場所でした。
ありがとう「七福湯」さん。
おかげさまで、これからの温浴施設選びに「町銭湯」という選択肢が増えました。
以上です。
読んでくれてありがとうございました。
コメント